目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月28日(金)の給食
給食室より
手作りさつまいもパン・ポトフ・ひよこ豆のサラダ・牛乳 粉からこねた手作り...
なの花タイム
今日のできごと
なの花タイムでたてわり遊びをしました。6年生が司会進行を務める最終回であり、遊び...
10月27日(木)の給食
玄米入りごはん・さばのみそ煮・れんこんのきんぴら・かきたま汁・牛乳 玄米入...
1.2年生活科校外学習
広場でみんなで遊びました。
お弁当をいただきました。明るくなってきました。
一度集合してからウォークラリーに班ごとに出発しました。
どんぐり探しなどをして、秋の自然を感じています。わかたけ学級とも合流しました。
林試の森に到着しました。1.2年生のペアになってどんぐりを探します。
10月26日(水)の給食
麻婆豆腐丼・わかめサラダ・果物(柿)・牛乳 麻婆豆腐は、ごはんと一緒によく食...
5・6年 総合
5・6年生は、ドローンによるプログラミング学習を2回に分けて行います。 1回目の...
10月25日(火)の給食
鶏ごぼうご飯・いかの2色揚げ・野菜のごま和え・なめこのみそ汁・牛乳 いかは、...
10月24日(月)の給食
親子丼・けんちん汁・のり塩大豆・牛乳 かつおの厚削り節をたっぷり使ってだしを...
10月21日(金)の給食
ご飯・鶏れんこんつくね・野菜の梅おかか和え・みそ汁・牛乳 鶏れんこんつくねは...
3年遠足
鬼ごっこなどをして、思い切り遊んでいます。
広場でお弁当をいただきました。
池があるコースにもチャレンジしています。
平和島フィールドアスレチックに到着しました。グループに分かれて、コースへのチャレ...
わかたけ 連合運動会2
わかたけ学級
短距離走やリバースゲームでは、練習の成果を十分に発揮することができました。ボール...
わかたけ 連合運動会1
落ち着いた態度で開会式に参加しました。はじめの体操では、手足をしっかりと動かして...
10月20日(木)の給食
きつねうどん・大根の和風サラダ・大学芋・牛乳 きつね(油揚げ)は、給食室でじ...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年10月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS