3月15日(金)の給食
- 公開日
- 2024/03/18
- 更新日
- 2024/03/18
給食室より
しっぽくうどん(香川県)・まんばのけんちゃん(青菜と豆腐の炒めもの)・スイートポテトぼたもち・牛乳
SDGs給食員会考案メニュー(3)
香川県の郷土料理。給食委員がいろいろな郷土料理を調べて、うどんが有名な香川県の郷土料理に決めました。しっぽくうどんは、煮干しだしの秋冬野菜が入ったうどんです。まんばのけんちゃんは、まんばという野菜をけんちん地(豆腐や油揚げ)と炒めた料理です。東京ではまんばが手に入りにくいので小松菜を使っています。
また、3月17日から春のお彼岸です。昨日の先生リクエストでデザート1位だったスイートポテトをアレンジして洋風ぼたもちを作りました。さつまいもにバターや生クリームを加えたあんを包んで、塩気のきいたきな粉をかけています。洋風ぼたもちが受け入れられるか心配でしたが、ほとんど残らずよく食べていました。
★主な使用食材産地★
人参(徳島)・ごぼう(青森)・里芋(愛媛)・さつまいも(千葉)・大根(東京)・ねぎ(東京)・小松菜(東京)・油揚げ(愛知・佐賀)・豚肉(九州)