学校日記

6月16日(金)の給食

公開日
2023/06/17
更新日
2023/06/17

給食室より

クファジューシー・もずく入りスープ・ちんすこう・牛乳

 クファジューシーは、かつおのだし汁で炊いた混ぜご飯です。ちんすこうは白砂糖と黒糖の2種類を作りました。1年生は黒を「チョコレート味だ!」と言っていました。沖縄県ではさとうきびがたくさんとれ、砂糖ができることを話しました。
 先日、献立表を見た子から「なんで今月の食育の日は19日じゃないの?」と聞かれ、食育の日が浸透していると感じました。5年生が来週から宿泊学習のため、今日を食育の日にしています。「食で学ぶ社会・沖縄県編」です。5年生の社会で学ぶように、土地によって暮らしや農作物が違い、沖縄県は独特な食文化があることを話しました。5年生の給食委員が沖縄県出身の先生にインタビューしたり、調べでクイズを作ったりしました。最後に、方言でおいしいという意味の「まーさん」をみんなで言い合いました。

★主な使用食材産地★
万能ねぎ(福岡)・玉ねぎ(千葉)・いんげん(千葉)・人参(茨城)・生姜(高知)・刻み昆布(北海道)・もずく(沖縄)・豚肉(九州)