平成28年10月28日(金)の給食
- 公開日
- 2016/11/01
- 更新日
- 2016/11/01
給食室より
ごはん・鶏の南部焼き・のり和え・じゃがいものみそ汁・牛乳
南部焼きとは、肉や魚に下味をつけてごまをまぶして焼いた料理のことを言います。
南部地方(岩手県や青森県)がごまの生産が盛んなことからこの名前が付いたそうです。
今日は、午後から先生方の出張があり給食を食べてすぐに下校でしたが、いつもより短い時間のなかでもよく食べていました。
★主な使用食材産地★
じゃがいも(北海道) しょうが(高知)
にんじん(北海道) 長ねぎ(宮城)
もやし(山梨) わかめ(北海道)
こまつな(東京都西東京市 田倉農園さん)
鶏肉(静岡)