学校日記

平成25年12月3日(火) 今日の給食

公開日
2013/12/03
更新日
2013/12/03

給食室より

今日の給食は、大根菜めし・鰆のてりやき・のり和え・ふろふき大根・牛乳でした。

今日は、目黒区八雲の栗山さんの農園から届いた大蔵大根を使い、菜めしとふろふき大根を作りました。この大蔵大根は、「目黒区で生産された食べ物を味わってもらいたい!」という目黒区農業振興協議会のご厚意により、無償提供されたものです。
栗山さんからは、「台風にも負けず、大きく成長した大蔵大根。残さずおいしく食べて下さい。」とメッセージをいただきました。

給食時間には本物の大蔵大根を持ってクラスを巡回したところ、「すごい!!本物の大根!?」「おっきー!」と興味新々でした。また、この東京都でしか生産されていない大生くらい大根の話をすると、「本当だ、すごいおいしい!」「あまいね!」と味わって食べていました。

私たちの住む目黒区で生産された食べ物を食べる機会はなかなかありません。農家のみなさんに心から感謝します。

☆本日の主な使用食材産地☆
葉付き大根(東京)  小松菜(東京)  生姜(高知)
にんじん(千葉)  もやし(静岡)  鶏ひき肉(青森)
さわら(韓国)