目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年1組 調理の様子放映予定
6年生
フランス料理家バットンさんと英語を交えて行った調理の様子が以下の予定で放映されま...
第128回 卒業式 その2
学校から
卒業式の後は、在校生、教職員、保護者による送り出し。在校生が持つ花のアーチをくぐ...
第128回 卒業式 その1
本日、6年生54名が下目黒小学校を卒業しました。どんな場面でも学校のリーダーとし...
3月20日(火) 今日の給食
給食室
今日の献立は赤飯・アリゾナステーキ・粉ふきいも・野菜ソテー・いちご・フローズン...
卒業式の練習
いよいよ20日は卒業式予行。 4,5,6年生で練習してきた演奏、歌、呼びかけ、証...
3月19日(月) 今日の給食
今日の献立はセレクト二色ぼたもち・鶏団子のけんちん汁・ごま和え・牛乳です。 ぼた...
4年 英語活動
4年生
アニー先生との英語活動も今日で今年度最後になりました。1年間、体を十分に使い楽し...
3月16日(金) 今日の給食
今日の給食はキムチチャーハン・わかめスープ・中華風きゅうり・フルーツパンチ・牛乳...
熱気球作り
きょうは今年度最後の理科の田中先生の授業でした。「熱の伝わり方」の学習が終わり、...
6年1組 英語でクッキング!
フランス料理のシェフ フィリップ・バットンさんに教えていただきながら、フランス料...
3月13日(火) 今日の給食
今日の献立はご飯・ジャンボ餃子・春雨と野菜の五目炒め・いちご(さがほのか)・牛...
3月12日(月) 今日の給食
今日の献立はシーフードカレーライス・じゃこ入り和風サラダ・牛乳です。 今年度最...
3月9日(金) 今日の給食
今日の献立はご飯・さばの味噌煮・五目金平・ナムル・牛乳です。 今日の献立はどれも...
3月8日(木) 今日の給食
今日の献立はご飯・麻婆豆腐・中華風サラダ・はっさく・牛乳です。 麻婆豆腐は...
3月7日(水) 今日の給食
今日の給食はココアパン・ポテトグラタン・ゆで野菜のドレッシングソース・牛乳です...
保健指導 エゴグラム
鳥海先生による授業です。「エゴグラム」という性格診断検査をやりました。設問に答...
3月6日(火) 今日の給食
今日の献立はひじきと大豆のご飯・いわしのつみれ汁・デコポン・牛乳です。 今日は...
6年 中学の先生と一緒に栄養の学習
中学目前授業、第二弾は第三中学校の先生と家庭科の学習をしました。 栄養素を3つに...
4年 ビオトープ
雨が降っても気温が下がらず、暖かい日が続いています。池のカエルの卵が、オタマジャ...
音楽集会
音楽室
先週木曜日の朝、今年度最後の音楽集会がありました。1〜6年生全員で歌う機会はこれ...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2006年3月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS