目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月25日(水) 今日の給食
給食室
<今日の献立> ソフトフランスパン ABCスープ パリパリチキン 流れ星ゼリー ...
1年 掃除月間
1年生
12月は清掃月間です。 まだまだ時間内に終わらないときもありますが、1年生も掃除...
12月24日(火) 今日の給食
<今日の献立> ほうとう 五平もち 白菜のゆず香りづけ 牛乳 今日は12月22...
12月20日(金) 今日の給食
<今日の献立> シーフードピラフ 白菜のクリームスープ りんご 牛乳 今が美味...
12月19日(木) 今日の給食
<今日の献立:4年2組リクエスト給食> キムタクご飯 焼きししゃも カリカリパン...
3年 音楽 合奏「パフ」
3年生
今日は、今年最後の音楽の授業でした。 ずっと練習してきた「パフ」の合奏。 みんな...
12月18日(水) 今日の給食
<今日の献立> 大豆入りかき揚げうどん ふろふき大根 みかん 牛乳 今日の給...
12月17日(火) 今日の給食
<今日の献立> ご飯 すまし汁 さばの味噌煮 ごま和え 牛乳 脂がのったさばを...
5年生「RD検査とダンス教室」
5年生
今日、5年生はRD検査を行いました。 RD検査では、唾液から口内の虫歯になりやす...
6年 音楽 打楽器鑑賞会
6年生
「あまちゃんスペシャルバンド」の3名がいらっしゃっての打楽器鑑賞会が開かれました...
6年 社会科 戦争の被害
「火垂るの墓」の空襲の場面や、東京大空襲の被害写真を見て、戦争の被害について考え...
12月16日(月) 今日の給食
<今日の献立> ごぼうピザトースト 鶏肉のポトフ りんご 牛乳 冬のごぼうがお...
12月13日(金) 今日の給食
<今日の献立> ご飯 さつま汁 魚の香味焼き 野菜のじゃこ炒め 牛乳 魚の香味...
3年 社会「わたしたちのまちの工場」
社会科「わたしたちのまちの工場」の学習で、玉川屋に見学に行きました。 店内でお話...
東京都小学生駅伝、ロードレース大会
学校から
5年生1名、4年生9名の希望児童が朝練習を積んで、本日(12月15日)、板橋区立...
3年 招待給食
毎年、3年生が行っている招待給食。 親戚のおじいちゃん・おばあちゃんや、地域の老...
5年生「陸上運動を教わりました」
今日、5年生は日本体育大学の陸上部の学生を招き、陸上運動のハードル走と短距離走を...
5年 社会科見学 2
そなエリアの屋上でお昼御飯を食べています。天気が良くて気持ちがいいです。 もう一...
12月12日(木) 今日の給食
<今日の献立> 鮭とほうれん草のトマトクリームスパゲティ ポテトのフレンチサラダ...
5年 社会科見学 そなエリア
今日(12月12日)5年生はお台場へ社会科見学に来ています。 こちらで2グループ...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2013年12月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS