目黒区立第十中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年末考査2日目
今日のできごと
2月28日(火)は学年末考査2日目です。試験に向かう姿勢は真剣そのものです。今は...
今年度最後の土曜学習教室
2月27日(月)から始まる学年末考査に向けて、2月25日(土)に土曜学習教室を実...
1年間の成長
第十中学校では登校するとすぐに朝読書の時間が始まります。どの学年もすぐに読書に集...
2月24日(金)今日の給食
給食室より
・えびと豆腐の中華丼 ・中華スープ ・果物(せとか) ・牛乳 〈食材産地〉 ・...
2月23日(木)今日の給食
・揚げパン(きな粉・シナモン) ・ポトフ ・じゃこ入りサラダ ・みかんゼリー ・...
保健委員会の活躍
保健室前の廊下に保健委員会で作成した掲示物がたくさんあります。保健委員が自主的に...
2月22日(水)今日の給食
・ごはん ・みそ汁 ・ぶりの照り焼き ・キャベツのオイスターソース炒め ・牛乳 ...
2月10日(金)今日の給食
・肉みそビビンバ ・えびワンタンスープ ・ミルクゼリー ・牛乳 〈食材産地〉 ...
防災標語表彰
1年生の堤由真さんの防災標語「防災は いつかではなく 今備え」が表彰されました。...
2月21日(火)今日の給食
・しょうゆラーメン ・ジャンボ揚げ餃子 ・フルーツパンチ ・牛乳 〈食材産地〉...
給食試食会
2月11日(土)地域の方々にご案内して、給食試食会を実施しました。20名以上の方...
学習発表会(展示の部)
2月11日(土)に学習発表会・展示の部を実施しました。学校中に生徒の作品がずらり...
アウトリーチプログラム
2月9日(木)めぐろパーシモンホールのアウトリーチプログラムの授業を2年生が受け...
めぐろティーンズフェスタ
1月29日(日)に行われたティーンズフェスタの横断幕を第十中学校の美術部が作成し...
2月20日(月)今日の給食
・ごはん ・みそ汁 ・にしき卵 ・春雨の炒め物 ・牛乳 〈食材産地〉 ・人参(...
2月17日(金)今日の給食
・黒砂糖食パンのバタートースト ・クリームシチュー ・春雨サラダ ・牛乳 〈食...
東京駅伝
2月5日(日)、味の素スタジアムで、各区市の代表の中学2年生で競い合う東京駅伝大...
2年生 東京下町校外学習
2月3日(金)快晴の中、2学年は下町を中心に都内めぐりを行いました。 当日は班...
2月15日(水)今日の給食
・きつねうどん ・お好み焼き ・果物(りんご) ・牛乳 〈食材産地〉 ・人参(...
2月14日(火)今日の給食
・ピラフ ・トマトパスタスープ ・チョコチップカップケーキ ・牛乳 〈食材産地...
学校経営
その他
年間行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年2月
めぐろ学習サポートサイト 小学校第六学年・中学校第三学年を対象とした振り返り学習教材リンク
RSS