学校日記

皆の一票にエールをのせて

公開日
2024/09/20
更新日
2024/09/20

今日のできごと

9月20日(金)5,6校時、生徒会役員立会演説会と投票が行われました。目黒区の選挙管理委員会の方による、出前授業があり、若い世代こそ投票に行き、社会に自分たちの思いを発信することの大切さを話されました。その後、会長候補者から本部役員候補、そして、代表推薦人の応援演説がそれぞれありました。とても印象的だったのは、推薦人からの言葉に、明るい、自ら動く、責任感があるといった表現が多かったことです。学校は社会の縮図。自分が所属している集団が、自分たちの発想や想いで、改良されていけるのは、素晴らしいですね。どの候補者も推薦人も立派な態度でした。十中の未来のためによろしくお願いします。開票結果は、来週の火曜日の朝、職員室前で発表されます。