令和3年5月10日(月)
- 公開日
- 2021/05/11
- 更新日
- 2021/05/11
給食室より
☆今日の献立
・たけのこご飯
・塩肉じゃが
・豚汁
・果物(雪中甘夏)
・牛乳
☆食材の産地紹介
たけのこ(熊本・愛媛)・豚肉(岩手)・じゃがいも(鹿児島)・にんじん(徳島)・玉ねぎ(佐賀)・にんにく(青森)・さやいんげん(千葉)・ごぼう(青森)・だいこん(茨城)・長ねぎ(茨城)・雪中甘夏(熊本)
☆たけのこご飯
たけのこは3月から5月頃が旬の食材です。
成長が早く、10日間ほどで食べられなくなってしまうことから、漢字では、竹冠に「旬(=10日間ほどの意味)」を組み合わせて「筍」と書きます。
昭和の初めごろまでは目黒区にも多くの竹林があり、目黒のたけのこは練馬大根や千住葱と並んでおいしい野菜の1つだったそうです。
目黒区縁の旬の食材を、今日はたけのこご飯で味わいました。