学校日記

令和2年12月7日(月)

公開日
2020/12/07
更新日
2020/12/07

給食室より

☆今日の献立
・豚丼
・石狩汁
・フルーツヨーグルト
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・ごま(スーダン、パラグアイ)・キャベツ(千葉)・玉ねぎ(北海道)・さやいんげん(長崎)・鮭(北海道)・小松菜(埼玉)・にんじん(埼玉)・ごぼう(青森)・長ねぎ(秋田)・みかん缶(九州)・黄桃缶(ギリシャ)・パイン缶(フィリピン)

☆石狩汁
北海道の郷土料理、生の鮭と野菜をみそ仕立ての汁で煮込んだ「石狩鍋」を汁物にしました。
江戸時代から、石狩地方では鮭漁が盛んに行われていました。
大漁のときは御馳走として、味噌汁に鮭のぶつ切りやアラ、刻んだ野菜を入れたものが食べられていたといわれています。
戦後に観光客に振る舞われたこのみそ汁が、石狩鍋のもとになったそうです。