学校日記

後期始業式

公開日
2016/10/17
更新日
2016/10/17

今日のできごと

10月11日(火)今日から後期がスタートです。後期の各学年の代表が「後期の誓い」を述べました。1年代表の堤由真さんは「私たち一年生は前期とても充実した学校生活が送ることができたと思います。・・・不安でいっぱいだった中学校生活も先輩方に教わることで徐々に慣れてきました。・・・私は後期を充実したものにするために三つの目標を立てました。一つ目は勉強に一生懸命取り組むこと、二つ目は部活動に今まで以上に気を引き締めて取り組む。三つ目は行事に一生懸命取り組むことです。・・・」2年代表の佐藤洋太くんは「・・・これからは二年生が学校や部活の中心となり、生徒を引っ張っていきます。今まで先輩に頼ってきた面もたくさんありましたが、これからは私たちが頼られる存在になれるよう精一杯努力をしていきます。」その後各行事への決意を延べ最後に「今まで先輩方の背中から学んできたことを実践し、十中の中心として責任感をもち歩んで行くこと誓います。」3年代表の堤さくらさんは「3年間の集大成となる後期に向けて目標を決めました。一つ目は学級委員としてクラスをまとめ引っ張っていくことです。・・・二つめは二度と来ない中学校生活の今を大切にすることです。・・・三つめは将来を見据えて自分自身で道を切り開蹴るように努力することです。・・・私はこの三つの目標を実現できるよう、努力を惜しまず頑張ります。そして周囲への感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきます。」と立派な決意でした。今後も十中生の活躍が大いに期待できます。頑張れ十中生!