目黒区立第九中学校
配色
文字
九中日記メニュー
7月31日(月) 部活動
今日のできごと
吹奏楽部です。 8月7日のコンクールに向けて練習しました。
7月28日(金) 部活動
ダンス部が教員を観客に招いて明日の発表会のリハーサルを行いました。 とても素敵...
7月27日(木) 三者面談最終日
今日で三者面談最終日となります。 保護者の皆様、お忙しいところご来校いただきあ...
7月26日(水) 部活動
ダンス部です。 7月29日(土)の発表会に向けて、体育館で練習しました。
7月25日(火) 夏休み補充学習教室
7月21日(金)から27日(木)まで学習教室を行っています。 学力向上を目指し...
7月24日(月) 部活動
サッカー部は、先日、目黒中央中と合同練習を行いました。 グラウンド全面を使い、...
7月21日(金) 三者面談初日
今日から三者面談が始まりました。 学校生活のことや進路のこと等を話します。 ...
7月20日(木) 全校集会
明日から夏休みです。 全校集会で夏休みの過ごし方など話がありました。 8月2...
7月20日 土用の丑の日献立
本日の給食
鰻と鰯のひつまぶし 冬瓜スープ 茹でとうもろこし ジョア 7月30日は『土用...
7月19日 セルフだし茶漬け
だし茶漬け 野菜の炊き合わせ 茹で枝豆 牛乳 暑い日が続いているので、食べや...
7月19日(水) 第3学年 道徳科
「スマホに夢中」という題材を活用し、自分の生活を見直しました。 夏休みも規則正...
7月18日(火) 九中紹介
今日は向原小学校、原町小学校の児童が授業や部活動の見学をしに来ました。 生徒会...
7月18日 2種類の味を楽しみました。
揚げパン(きな粉、シナモン) 春雨スープ 冷凍みかん 牛乳 「九中紹介」の今...
7月14日(金) セーフティ教室
経済犯罪の実情を知り、被害を回避できる資質・能力を身に付けることなどを目的に「セ...
7月14日 地産地消給食
ご飯 チンジャオロースー 豆腐と卵のスープ 中華風きゅうり 牛乳 夏が旬のピ...
7月13日 夏ならではの冷たい麺
ごまだれ冷やし中華 カントリーポテト トマトサラダ 牛乳 スープは、鰹節と鶏...
7月13日(木) 第1学年 校外学習
第1学年は千葉県野田市にある「清水公園」にバスで出かけました。 有意義な1日を...
7月12日 大分県の郷土料理
鶏めし 武者汁 てんしょの炒め煮 さくらんぼ 牛乳 今日は大分県の郷土料理給...
7月12日(水) ついに!
学校ホームページをご覧いただいた総数が「500000」を超えました。 ありがと...
7月11日 地産地消給食
ご飯 小松菜のふりかけ 味噌汁 千草焼き 野菜のごま醤油 牛乳 東京の野菜を...
服務事故防止ポスター
学校評価報告書
令和5年度 学校だより
いじめ防止対策基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年7月
向原小学校HP 原町小学校HP
RSS