九中日記
-
向原小学校・原町小学校6年生に九中紹介を実施しました。
- 公開日
- 2013/11/28
- 更新日
- 2013/11/28
今日のできごと
11月28日(木)5校時に向原小学校と原町小学校の6年生にきていただき、生徒...
-
生徒会主催クリーンデーを実施しました。
- 公開日
- 2013/11/26
- 更新日
- 2013/11/26
今日のできごと
11月26日(火)7:45より生徒会主催のクリーンデーを実施しました。クリーン...
-
平成25年度セーフティ教室を開催しました。
- 公開日
- 2013/11/25
- 更新日
- 2013/11/25
今日のできごと
11月25日(月)の5校時に平成25年度セーフティ教室の第1部を開催しました。...
-
原町小学校展覧会に九中生の作品が展示されています。
- 公開日
- 2013/11/22
- 更新日
- 2013/11/22
今日のできごと
向原小学校とともに第九中学校区の仲間である原町小学校は、今年開校75周年を迎え...
-
【本日の給食】高菜ごはん、太平燕(たいぴーえん)、いきなり団子(131122)
- 公開日
- 2013/11/22
- 更新日
- 2013/11/22
本日の給食
『高菜ごはん』の“高菜”は、“高菜漬け”を使いました。 “高菜”は、【延喜式...
-
【本日の給食】チーズハンバーガー、ミネストローネ、ラ・フランス(131121)
- 公開日
- 2013/11/22
- 更新日
- 2013/11/22
本日の給食
今日の『ラ・フランス』は、フランス原産の西洋梨(セイヨウナシ)の一種で、日本に...
-
【本日の給食】菜飯、吉野汁、大豆の揚げ煮(131120)
- 公開日
- 2013/11/22
- 更新日
- 2013/11/22
本日の給食
『大豆の揚げ煮』は、“大豆”を茹で、でんぷんをからめて揚げ、“じゃこ”は乾煎り...
-
【本日の給食】ほうとう、天ぷら(いか・さつまいも)柿(131119)
- 公開日
- 2013/11/20
- 更新日
- 2013/11/20
本日の給食
今日の『ほうとう』は、山梨県(甲斐の国)を中心とした地域で作られる郷土料理です...
-
【本日の給食】チキンカレー、コールスローサラダ、オレンジゼリー(131118)
- 公開日
- 2013/11/20
- 更新日
- 2013/11/20
本日の給食
『チキンカレー』は、野菜をみじん切りして、よく炒めてカレーソースを作り、チキン...
-
【本日の給食】鶏飯、八頭のそぼろあんかけ、黄金餅(131115)
- 公開日
- 2013/11/18
- 更新日
- 2013/11/18
本日の給食
今日の暦は“二の酉”で、“お酉さま:酉の市”の日です。目黒の大鳥神社もお酉様で...
-
-
【本日の給食】ごぼうピザトースト、ボルシチ、柿(131114)
- 公開日
- 2013/11/14
- 更新日
- 2013/11/14
本日の給食
“ごぼう”は、旬の野菜です。中国から薬草として入ってきたもので、日本で改良して...
-
【本日の給食】昆布ごはん、鰺の南蛮漬け、野菜のいりごま、肉じゃが(131113)
- 公開日
- 2013/11/14
- 更新日
- 2013/11/14
本日の給食
『あじの南蛮漬け』の“南蛮漬け”は、ねぎ・唐辛子をもちいた料理につけられる名称...
-
-
-
合唱コンクールに向けて玄関の花を植え替えました。
- 公開日
- 2013/11/13
- 更新日
- 2013/11/13
今日のできごと
10月26日(土)に開催される合唱コンクールに向けて、PTA花と緑のボランティ...
-
-
【本日の給食】麻婆麺、さつまいもの胡麻団子(131112)
- 公開日
- 2013/11/13
- 更新日
- 2013/11/13
本日の給食
『麻婆麺』は字のごとく、炒めた麺の上に“麻婆豆腐”をかけました。 麻婆豆腐は...
-
【本日の給食】ごはん、蓮根のはさみ揚げ、じゃがいものきんぴら、わかめと寒天のスープ(131111)
- 公開日
- 2013/11/13
- 更新日
- 2013/11/13
本日の給食
今日の『蓮根の挟み揚げ』の蓮根は、旬の食材です。 蓮根は、水生植物のハスの肥...
-
【本日の給食】ショートニングパン、シシカバブ、青海苔ポテト、フレンチサラダ(131108)
- 公開日
- 2013/11/11
- 更新日
- 2013/11/11
本日の給食
日本では、インド料理のシークカバブが早くに紹介され、それがトルコ風に訛った“シ...