【本日の給食】ほうとう、天ぷら(いか・さつまいも)柿(131119)
- 公開日
- 2013/11/20
- 更新日
- 2013/11/20
本日の給食
今日の『ほうとう』は、山梨県(甲斐の国)を中心とした地域で作られる郷土料理です。2007年には農林水産省により各地に伝わるふるさとの味の中から決める「農山漁村の郷土料理百選」の中の一つに選ばれています。
今日の果物は『柿』です。柿は、日本と中国が原産です。日本では、実を食べるために北海道を除く全国各地で栽培されています。岐阜県の富有、静岡県の次郎、神奈川県の禅寺丸、広島県の西条などが、柿の産地として有名です。
柿は、ビタミンAとCがたいへん多く含まれているので、疲労回復や風邪の予防をはじめ、高血圧・がんの予防、老化防止などに効果があります。
【学校栄養職員;武 高子】
《本日の食材》
いか(ペルー産)鶏肉(徳島県)たまご(青森県)
さつまいも(八王子立川さん)大根・人参・長ねぎ(八王子菱山さん)
かぼちゃ(北海道)ごぼう(青森県)白菜(長野県)
小松菜(東京都)柿(新潟県)