12月20日(火)年末の学校の様子
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
学校日記
クリスマスの飾りが、1階のいろいろな所にあります。
主事さんが仕事の合間を縫って、私たちの心をほっとさせてくれる飾りを作ってくださっています、ありがたいです。
生徒の皆さんにいろいろなジャンルの本を紹介する目的で、図書委員が、日本十進分類番号によるくじ引きをして、当たった分野の本を選び、POPを作りました。今月(12月)は1年生、来年1月は2年生、2月は3年生が作ります。
本日(20日)は、しいの木学級の3年理科で、実験を通じて「仕事の原理」や「仕事率」の学習をしました。
もうすぐ12月も終わろうとしています。ご家庭でも、歳末の忙しさに拍車がかかることと思いますが、「無事安全」を第一に新しい年を迎えられるますよう、お祈りいたします。