9月1日(日)防災力・地域力の向上(目黒区総合防災訓練)
- 公開日
- 2019/09/01
- 更新日
- 2019/09/01
学校日記
先ほど、目黒区総合防災訓練が終了しました。
参加された皆様、暑い中でしたが、お疲れ様でした。
さて、先日も九州地方への大雨の影響で、大変な生活を送られている方が大勢います。
東京にも災害はいつ訪れるかわかりません。
しかし、このような機会を活用し、災害に備えておくことで、落ち着いて行動することができます。
非常の際はお互いに声を掛け合い、安全安心を確かめながら行動していければと思います。
以下に「東京防災」に記載されている文章を紹介します。
今やろう。
もしも今、東京に大地震が起きたら。
そのとき、家にいたら?
地下鉄にいたら?
真冬だったら?
真夜中だったら?
ひとりでいたら?
守るべき誰かたといたら?
東京が一瞬にして姿を変えるその瞬間、あなたはどうする?
今想像しよう。
今正しい知識を得よう。
今備蓄しよう。
今家族や近所の人たちと話そう。
一つひとつの小さな備えが、あなたを守る盾になる。
人は、災害と戦える。
今やろう。
災害から身を守る全てを。
(参考文献 東京防災 平成27年9月1日発行)