目黒区立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日(金)展覧会会場設営
今日のできごと
5年生全員と教職員で展覧会の会場設営(第一段階)を行いました。 各クラスに任さ...
1月30日(木)授業の様子
たし算とひき算の学習です。 テープ図などを使ってイメージしながら考えています。...
1月31日の給食
給食
ご飯 ひじき入り卵焼き おかか和え 大根のそぼろ煮 牛乳 産地情報 卵(群馬)...
1月29日の給食
ちゃんこうどん もやしの甘酢和え さつまいもの雪景色 牛乳 産地情報 さつまい...
体育館で跳び箱に挑戦する1年生です。 スモールステップで進み、一つ一つの動きに...
1月30日の給食
麦ご飯 麻婆豆腐 ナムル りんご 牛乳 産地情報 しょうが(高知)にんにく(青...
1月29日(水)授業の様子
子ども達の発言やつぶやきを大切にしていることが黒板から伝わります。 手話で歌う...
1月28日(火)副籍交流
青山特別支援学校の5年生と交流の時間をもちました。 みんなで楽しめるレクリエー...
1月28日の給食
五目チャーハン 中華スープ いよかん 牛乳 産地情報 豚肉(鹿児島)卵(群馬)...
1月27日の給食
黒砂糖パン ボルシチ 小松菜サラダ 牛乳 産地情報 にんにく(青森)玉ねぎ(北...
1月23日の給食
わかめご飯 きびなごのから揚げ ビーフン和え みそ汁 牛乳 産地情報 にんじん...
1月27日(月)ともあそび
きょうは5年生がリーダーになり、6年生へのメッセージカードの作成を進めました。 ...
もちつき大会
おしらせ
東山住区、PTA、おやじの会の協力のもと、今年も子どもたちが校庭でもちつきを経験...
1月24日(金)クラブ活動
6年生のリーダーシップで和やかに快活に活動しています。 使った教室の後片付けま...
1月23日(木)生活の様子
帰りの会で一日を振り返ります。 係からのお知らせや楽しい企画もあります。 自...
1月24日の給食
チキンカレーライス フレンチサラダ ぶどうゼリー 牛乳 産地情報 しょうが(高...
1月22日(水)掲示の紹介
委員会からのお知らせや新聞などを校内各所に掲示しています。 展覧会が近づいて...
1月21日(火)休み時間
大繩の連続跳びに挑戦したり、友達と高い竹馬で歩いたり、遊び方を工夫して楽しんでい...
1月22日の給食
チリビーンズライス グリーンサラダ 八丈島レモンケーキ 牛乳 産地情報 豚肉(...
1月21日(火)授業の様子
重さの書き表し方について学んでいます。 「小数点があるということは…ここは何グ...
学校だより
給食だより
いじめ防止
校内研究
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年1月
新規リンク
RSS