学校日記

9月28日(水)4年「社会科見学」

公開日
2022/09/29
更新日
2022/09/29

4年

9月28日(水)に多摩六都科学館と羽村市郷土資料館へ社会科見学に行きました。

多摩六都科学館では、プラネタリウムや自然、地球、体などについての展示物を見学しました。学芸員の方の質問に、理科の学習で学んだ星の動きや特徴を元気よく答える姿が見られました。

羽村市郷土資料館では、社会科の学習で学んだ「玉川兄弟」の功績について実際の展示物などを見て、学びを深めました。玉川兄弟の像の前で写真を撮ったり、晴天の中、美味しいお弁当を食べたりと楽しい時間も過ごせました。

公共の場での立ち振る舞いやバスの運転手、ガイドの方への感謝の気持ちを伝えることなど校外学習をする上で大切なことも学ぶことができました。