学校日記

8月21日(水) コオーディネーション研修

公開日
2013/08/21
更新日
2013/08/21

研究

 NPO法人日本コオーディネーショントレーニング協会(JACOT)から、菅野先生をお招きし、教員を対象とした体育の研修を行いました。
 はじめに、体幹づくりの理論について話を聞きました。体幹を鍛えることで、運動能力が高まるだけではなく、学力も向上するという研究結果が出ているそうです。
 そのあと、場所を体育館へと移し、実際にコオーディネーショントレーニングを体験しました。体幹を意識することを目的とした「くの字運動」や「Sの字運動」、2人の平衡点を探る「協力立ち」など、すぐに授業で取り組める活動をたくさん教えていただきました。来週からの体育の授業や、朝会の体操で取り入れていく予定です。