学校日記

1月22日(火)3年 明かりのつくおもちゃ作り

公開日
2013/01/23
更新日
2013/01/23

3年

 理科の「明かりをつけよう」の学習で、最後に今までの学習を生かしておもちゃ作りをしました。事前に設計図を描き、必要な材料を準備しました。
 今日は朝から、早くおもちゃ作りがしたくてそわそわするほど、子供たちは楽しみにしていました。おもちゃ作りが始まると、「あれ、豆電球がつかない、どうしてだろう。」「あっ、ここの回路が切れていたからだ。」との声があがりました。各自が考え、確認しながら作りました。スタンドやくぐりぬけゲームなど個性あふれる作品ができあがりました。
 休み時間には、友達の作品を見て、スイッチを入れて遊んだり、「ここが良いね。」「きれいだね。」と感想を言ったりしていました。