12月26日(月)第二校庭の仮置き場土のうの埋設作業を しました。
- 公開日
- 2012/01/09
- 更新日
- 2012/01/09
安心・安全
12月20日付でお知らせいたしました空間放射線量の測定結果にもとづき、第2校庭土仮置き場(土のう)の埋設作業を校長・副校長が立ち合い、以下のような工程で行いました。
1 専門業者により、第二校庭の東南の角の落ちバンクの底を2.5m掘り下げました。
2 仮置きしていた土のうを放射能汚染土収納袋を入れ、穴の中に並べました。その上から、60cm以上土をかぶせました。
3 地表面の放射線量を測りました。結果は、0.056μsv/hであることを確かめました。