12月15日(木) 5年生体育 トップアスリート岩屋先生から学ぶ
- 公開日
- 2011/12/16
- 更新日
- 2011/12/16
5年
12月15日(木)、文部科学省・財団法人日本体育協会「23年度スポーツ選手活用体育向上事業」の一環として、岩屋睦子さん(元シャンソン化粧品女子バスケットボール部、96年アトランタオリンピック日本代表、92年・98年世界選手権日本代表)に御来校いただき、5年生がバスケットボールの指導を受けることができました。
バスケットボールに必要なの体の動きをゲーム感覚で体験できる準備運動や、ボールを守り、攻撃につなげるためのドリブル・ピポットのコツなどを大変わかりやすく説明していただき、子どもたちも岩屋さんの話や笛の合図をよく聞きながら積極的に活動しました。ちょうど体育でバスケットボールの学習をしているタイミングでもあり、プロのバスケットボール選手の方からのお話を、子どもたちは興味深そうに聞いていました。
授業の後半には、習った体の動きを生かして岩屋さんと1対1でボールの取り合いをしたり、シュートに挑戦したりと、楽しい一時間はあっという間にすぎていきました。
岩屋さんからは、バスケットボールはチームメンバーとのつながりが大切であること、自分から積極的に動こうとする気持ちがよいゲームへとつながっていくことなどもお話していただました。子どもたちの今後の学習や生活の中で生かされていくとよいなと感じました。