6月10日 目黒川の見学(4年)
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/11
4年
総合的な学習の時間に、「川のふしぎ発見」と題して身近な川である目黒川を調べる学習をしています。4月、5月は目黒川についてのイメージを発表したり、家族にインタビューするなどして目黒川についての情報を集めたりしてきました。6月は、みんなで目黒川に出かけて川の様子を見学しました。川底の様子を見たり、川の水をくみ透明度や臭いをかいでみたりしました。
目黒川の周囲には、昔の様子を知る手がかりとなる看板や地図、水車の模型などもあり子どもたちはメモをとるなどしました。目黒川緑道では、緑道を流れる小川の中にザリガニやメダカ、カモなどの生き物を見つけることができました。「緑道を通ってずっと目黒川をさかのぼったことがあるよ。」という話も子どもたちからは出てきて、実際に目黒川にきたことで思い出したこともあったようでした。
来週再来週は、中目黒方面に出かけ川の資料館を見学します。