11月29日 火曜日
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
学校給食
【11月29日(火) 献立】
・ごはん ・厚揚げと根菜の卵とじ
・えびとじゃがいもの炒め ・牛乳
日本人の食事に欠かせない卵。その卵を生産するために、日本ではたくさんの鶏を飼育しています。鶏は卵からかえった後、約3か月前後で小さなたまごを産みはじめます。そして約7か月前後で産卵のピークに達します。しかし、その後は徐々に卵を産まなくなっていくため、新しい鶏を育て、卵を産んでもらうのです。この仕組みにより、私たちは毎日卵を食べることができているのです。
<食材の産地>
小松菜 :東京都 にんじん :千葉県
玉ねぎ :北海道 ごぼう :青森県
じゃがいも :北海道 鶏肉 :鹿児島県
鶏卵 :青森県 えび :ベトナム
生揚げ :アメリカ、カナダ