学校日記

11月28日 月曜日

公開日
2022/11/28
更新日
2022/11/28

学校給食

【11月28日(月) 献立】
・ごはん        ・ぶりの照り焼き
・青菜とひじきの炒め煮 ・白菜のみそ汁 
・牛乳

ブリは成長するにつれて呼び名が変わる出世魚の代表格です。地域によって大きさの基準やその呼び名が違います。関東では、ワカシ(15〜30cm)→イナダ(30〜50cm)→ワラサ(50〜60cm)→ブリ(60cm以上)。関西では、ツバス(15〜40cm)→ハマチ(40〜60cm)→メジロ(60〜80cm)→ブリ(80cm以上)となります。日本では、縁起の良い魚としておせち料理の定番にもなっています。

<食材の産地> 
小松菜    :東京都  にんじん  :千葉県
玉ねぎ    :北海道  生姜    :高知県    
白菜     :茨城県  ぶり    :岩手県
生わかめ   :徳島県
油揚げ    :アメリカ、カナダ