学校日記

5月2日の献立

公開日
2025/05/08
更新日
2025/05/02

今日の給食




















5月2日(金)



中華おこわ



ワンタンスープ



アップルゼリー



牛乳



 



 (主な産地)



豚肉(九州)



にんじん(新潟) にら(高知) 



もやし(静岡) 長ねぎ(埼玉)



 



 



5月5日の端午の節句は祝日なので、一足早いですが恒例の中華おこわの献立にしました。



おこわを竹の皮で包み蒸したものを「ちまき」と呼び、子どもの日に食べる習慣があります。給食では竹の皮で巻かずにおこわとして出しました。具に味が染み込むよう、良く煮込みました。



「(中華おこわが)おいしいです。」「今日は全部が大好きなメニューだったのでうれしいです。」と感想を教えてくれました。