目黒区立不動小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成21年9月29日(火)の給食
給食
ふれあい給食 献立 ごはん・牛乳・さんまの塩焼きレモンしょうゆ ...
平成20年9月28日(月)の給食
献立 手作りウィンナーサンド・キャベツと人参のソテー 牛乳・さつま...
平成21年9月25日(金)の給食
献立 クリームきのこスパゲッティ・牛乳 わかめサラダ・トマト ☆...
平成21年9月24日(木)の給食
献立 さつま芋ごはん・牛乳 手作りさつま揚げ・ナムル・なし ...
秋の交通安全運動実施中!
今日のできごと
清水稲荷通り商店街に、この時期黄色の横断幕があがります。 街路灯には「ふれあい商...
ユニセフ募金の報告
おしらせ
代表委員会からのお知らせです。 ユニセフ募金は、\49,422-集まりました。 ...
学童クラブ連合スポーツ大会
9月19日(土)不動小学校の校庭を使い、学童クラブ連合スポーツ大会が開かれまし...
平成21年9月17日(木)の給食
献立 わかめごはん・牛乳・えびと豆腐のうまに 大根んの韓国風味・ぶ...
3年武蔵小山商店街
3年生の社会科の学習で、武蔵小山商店街を見学に行きました。 子どもたちは、4〜5...
目黒区体育祭 鼓笛演奏
9月13日(日)碑文谷球場で目黒区体育祭の入場行進を6年生の鼓笛隊が演奏しまし...
北軽井沢移動教室
9月9日〜11日まで北軽井沢移動教室に行ってきました。 「・5分前集合 ・学び合...
ユニセフ募金のお知らせ
9/15(火)16(水)17(木)の8:00〜8:20まで正門と北門で、代表委員...
夏休み自由研究展
教室の中や廊下には、夏休み中に完成した自由研究作品が展示されています。どの学年も...
♪ルパン校庭に響く
9/13〈日〉9時から碑文谷体育館前グラウンド(目黒区碑文谷6-12-43)にて...
水泳記録会
高学年がプール納めに水泳記録会を行いました。個人種目では、全員がタイム測定しまし...
先生たちのお勉強
今日は、五本木小学校の後藤校長先生を招いて、 先生たちの勉強会を行いました。 理...
夏の終わり
台風一過、暑い一日になりました。今日から9月、5年生のイネも穂をつけはじめました...
学校だより
いじめ防止基本方針
給食だより
学校評価
学校経営方針
SNS学校ルール
生活指導
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2009年9月
東京都ベーシック・ドリル 文部科学省 学習支援コンテンツ
RSS