目黒区立不動小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食の食材の産地
今日のできごと
4月30日(火)給食の主な食材★ 「たけのこごはん・鮭の幽庵焼き・新じゃがのそぼ...
離任式
昨年度で不動小学校を去られた先生方をお迎えして、離任式が行われました。特に関わり...
4月26日(金)給食の主な食材★ 「ごはん・さんが焼き・じゃが芋の金平・おひたし...
学校たんけん
今日の3、4時間目に1、2年生は『学校たんけん』に出発しました。 2年生は、...
委員長・副委員長紹介集会
今日の児童集会は、前期の委員会の活動内容の紹介をする集会をしました。 各委員...
1年生 交通安全教室
交通安全教室がありました。目黒警察の方から交通安全の話を聞き、信号を見て、横断歩...
明日は離任式です
明日は離任式です。 5、6年生は、離任された先生方が入場される際に、「ボンク...
5年初家庭科
5年生から始まる新しい教科「家庭科」を、子どもたちは心待ちにしていたようです。 ...
カルボナーラ
今日の給食は「カルボナーラ・コーンと キャベツのサラダ・美しょうかん」でした。 ...
4月25日(木)給食の主な食材★ 「カルボナーラ・コーンとキャベツのサラダ・果物...
5年「図書オリエンテーション」
5−1では、5時間目に、図書室で図書オリエンテーションを行いました。 図書館支援...
5年理科「ふりこの運動」
理科室探検をしたので、今日は実験道具をそろえるところから始めました。 ストップウ...
4月24日(水)給食の主な食材★ 「しょうゆラーメン・杏仁豆腐」 今日の献立は6...
3・4年遠足
写真の続きです。 1枚目 揺れるロープを足場にして渡ります。 2枚目 ターザンロ...
中学年の遠足が無事に終わりました。3年生にとっては初めての電車に乗っての遠足でし...
3、4年遠足(4年生)
今日、遠足から無事に帰って来ました。 4年生は3年生の手本になることを目指し 一...
5年鎌倉事前学習
鎌倉グループ遠足で立ち寄る見学先では、クイズが出題されます。 今年は「鎌倉スタン...
5・6年鎌倉遠足顔合わせ
5・6年生は、5月2日(木)に、鎌倉へグループ遠足に出かけます。 本校の鎌倉グル...
5年「漢字の学習」
国語の時間に、新しい漢字の学習をしました。 目黒区では、「めぐろ学校教育プラン」...
スペイン風卵焼き
今日の給食は「セサミパン・スペイン風卵焼き 具だくさんのにんにくスープ・ペンネア...
学校だより
いじめ防止基本方針
給食だより
学校評価
学校経営方針
SNS学校ルール
生活指導
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年4月
東京都ベーシック・ドリル 文部科学省 学習支援コンテンツ
RSS