学校日記

4年生は社会科見学に行ってきました。

公開日
2011/01/27
更新日
2011/01/27

今日のできごと

本日、4年生は社会科見学に行ってきました。
午前中はガスの科学館に行き、生活や社会の中でガスがどのように使われているのか、炎の燃え方、熱の伝わり方や感じ方、また、エネルギーの元、その使われ方などを勉強しました。見学の途中で、屋上に出て芝生の屋上で走り回って遊ぶこともできました。建物の屋上を芝生にすると、小エネにつながるそうです。

午後は、中央防波堤に行き、回収されたゴミが、処理されていく様子を目の前で見たり、分別された資源ゴミがどのようにリサイクルされていくのかを知ることができました。また、バスの車窓から中央防波堤を一周しながら、ゴミが埋めたてられ、埋め立て地ができていく様子を勉強しました。いまのままでゴミが増え続けていくと、東京都のゴミ埋め立て地は、もうすぐ一杯になってしまうという深刻な話も聞き、ゴミは分別してリサイクルをすることの大切さも勉強してきました。