学校日記

鼓笛移杖式

公開日
2015/02/19
更新日
2015/02/19

今日のできごと

6年生から5年生へ鼓笛の活動が引き継がれました。

1月から楽器ごとに6年生と5年生がマンツーマンでペアを組み、練習を重ねてきました。
今朝の移杖式では、6年生は複雑なドリル行進で、1年間の集大成を堂々と示してくれました。5年生は♪聖者の行進と♪オブラディオブラダの2曲を立派に演奏できました。

不動小学校では、最上級生が全員で鼓笛に取り組んでいます。
下級生のあこがれであり、保護者や地域の方からも高い評価をいただいている活動です。もちろん、私たち教職員にとっても不動小じまんのひとつです。

秋には学区域を回って披露する機会をいただいています。
これからも地域の皆様に応援していただける元気な演奏を響かせていきたいと思います。