学校日記

東日本大震災から学んだこと〜命〜

公開日
2012/10/22
更新日
2012/10/22

今日のできごと

6年生は、午後、四中にお出かけしました。
第四中学校区地域教育懇談会との共催による「いじめフォーラム」が行われました。
講師に、宮城県塩竃市立浦戸中学校教頭 伊東先生をお迎えし、お話を伺いました。
保護者の方も、約20名聴講されていました。

来月の11月27日(火)には、第2部の話し合いが行われます。
1.今回の講演で感じたこと
2.身近で見つけた「優しさ」
3.いじめをなくすために、みんなが「考えなければならないこと」「行動しなければならないこと」
講師の伊東先生から3つのテーマをいただきました。

不動小に戻ってきたら、さっそく、忘れないように、原稿用紙にまとめました。