学校日記

5-2理科研究授業

公開日
2012/07/04
更新日
2012/07/04

今日のできごと

5−2は、5時間目に理科の研究授業をしました。
理科「電流のはたらき」の学習です。

今日は「電磁石の力をもっと強くするにはどうしたらよいだろう」という学習問題をみんなで解決していきました。
コイルの巻き数を、20回巻き、50回巻き、100回巻き、200回巻きを自分たちで作って実験しました。

200回巻きのコイルには、30〜40本の釘がくっつき、みんなから「お〜」っと、歓声が上がりました。
理科って楽しい!
感動体験でした。