学校日記

値段の高いお米はAかBか?

公開日
2011/06/20
更新日
2011/06/20

今日のできごと

5年社会科「食料生産を支える人々」の学習をしました。
みんながおうちから持ってきた米袋から産地と品種調べをしたところ、新潟県産コシヒカリを食べているおうちが一番多いことが分かりました。
真ん中の写真のように、農家から直接玄米を送ってもらっているおうちもありました。

ご飯の食べ比べをしたところ、子どもも大人も、値段の高い方をちゃんと大正解でした。
「どちらもおいしかったよ。」
「安くてもおいしい。値段と味は一緒じゃない。」
一生懸命育てた農家のみなさんの思いをよくわかってくれてうれしいです。