朝読書(読み聞かせ)
- 公開日
- 2015/12/18
- 更新日
- 2015/12/18
今日のできごと
毎週金曜日の朝は、朝読書の時間です。
8:30〜8:45です。
15分間ですが、ふだんは自分で用意した本を静かに読んでいます。
今朝、2階の廊下を撮影してみました。
登校前の子どものいない時間ではありません。
8:30の様子です。
登校時間が終わる8:25を過ぎると、全員教室に入っています。
すばらしい習慣で、1時間目も落ち着いて授業がスタートできます。
1か月に1回、朝読書の時間に、読み聞かせがあります。
図書ボランティアに登録してくださっている保護者の皆さんが朝から教室に来てくださって、子どもたちに絵本を読み聞かせてくださります。
画像を見てもわかるように、みんな目を輝かせて、前のめりになって聞き入っています。
学校の先生以外からも、保護者や、地域の方々、地域スポーツの指導者、企業出前授業の専門家、などなど、多くの方々のお力をお借りして、より豊かな教育活動を行うことができています。
本当に、ありがとうございます。