1月27日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2020/01/27
- 更新日
- 2020/01/27
今日のできごと
☆今日のこんだて☆
*ジャムサンド(いちご)
*クルトンサラダ
*トマトシチュー
*牛乳
☆食材産地☆
鶏肉(徳島) ベーコン(茨城・群馬・千葉)
いか(青森) 大豆(北海道)
じゃがいも(北海道) マッシュルーム(岡山)
にんにく(青森) 人参(千葉)
きゃべつ(愛知) きゅうり(埼玉)
玉ねぎ(北海道) セロリ(静岡)
トマト(愛知) いんげん(鹿児島)
☆給食の歴史
24日から始まった『全国学校給食週間』に合わせ、24日〜30日は給食の歴史について触れていきます。
今日は、パン給食について、給食時間のおたより「給食つうしん」で話しました。
今では、米を使う給食が当たり前のようになりましたが、戦後の日本は食糧難のために、今のような給食は出すことができませんでした。そのため、子供の栄養失調もみられました。戦争で一度は中断された給食ですが、子供たちの栄養失調を改善させるためにも、多くの人の想いから再開されました。アメリカからの物資の支給により、給食ではパンを出されるようになりました。
昔と今では、学校給食も大きく変わりましたが、子供たちの健やかな成長のための給食は今も昔も変わりません。給食だけではなく、毎日、色々な食に囲まれて食に触れられること、おいしく食べられることに感謝をして過ごしていきたいですね。