学校日記

4月23日(火) 今日の給食

公開日
2019/04/23
更新日
2019/04/23

今日のできごと

☆今日のこんだて☆

 ・鶏南蛮うどん
 ・じゃがいもの金平
 ・草団子
 ・牛乳

☆食材産地☆
 とり肉(北海道)   ぶた肉(岩手、鹿児島)
 白ごま(スーダン・パラグアイ)
 きなこ(国産)    じゃがいも(鹿児島)
 人参(徳島)     玉ねぎ(北海道)
 小松菜(埼玉)    ごぼう(青森)
 長ねぎ(埼玉)    さやえんどう(愛知)
 よもぎ(山形)


☆手作りの草団子
 今日は、給食室で草団子を作りました。今日の給食室には、よもぎの香りが広がっていました。春を感じられる香りです。
 草団子は、白玉粉によもぎのペーストを練り込みました。一つ一つ丁寧にこねて、丸めて、子どもたちに食べてもらいたいという調理員たちの思いがつまっていました!
 子どもたちの様子は、どうだったのでしょうか・・・
 今朝は、栄養黒板の前で、「草団子ってどんな団子だっけ?」「私は、草団子すきだよ!」「先生も、草団子好きだよ!」先生と子どもたちが聞こえてきました。
 よもぎのもつ独特の香りが苦手な子もいたようですが、よく味わって食べながら、春を感じている子もいたので嬉しかったです。