2月25日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2019/02/26
- 更新日
- 2019/02/26
今日のできごと
☆食材産地☆
とり肉(新潟)
ホールトマト缶(イタリア) にんにく(青森)
にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道)
セロリー(愛知) かぶ(千葉)
きゃべつ(愛知) パセリ(長野)
白桃缶(山形)
☆きゅうしょく世界の旅〜ロシア〜
今日は、ロシア料理の「ボルシチ」を真似て、チキンのボルシチを作りました。
本場のボルシチは、ビーツを使用した赤い煮込み料理です。
色々な具材を炒めて、それをスープで煮込んで作ります。
サワークリームを一緒に入れることもあります。
今日のチキンのボルシチは、子どもたちが食べ慣れた食材を用いて作りました。
とり肉や野菜を油で炒め、そこに鶏ガラと豚骨でとったスープを加えてよく煮こみます。ホールトマトとトマトピューレーを加えて更に煮込んだことで、ロシアのボルシチのように真っ赤な煮込み料理になりました。調味料で味を調えて完成です。
今日は、サワークリームも添えました。ボルシチに入れて混ぜると、とてもマイルドな味になります。
国によって食べ物の特徴が違うので、子どもたちにも興味を持って色々な料理に触れてもらいたいです。