学校日記

7月2日(月) 今日の給食

公開日
2018/07/05
更新日
2018/07/05

今日のできごと

☆食材産地☆
豚肉(岩手)   生鮭(北海道)
芽ひじき(韓国) 切り干し大根(宮崎)
大豆(北海道)  こんにゃく(群馬)
人参(千葉)   ごぼう(宮崎)
大根(北海道)  じゃがいも(茨城)
長ねぎ(茨城)


☆7月になりました!
 梅雨が明けて、本格的な夏の暑さになりました。
 今日も、汗をかきながら過ごす子どもたちは、暑い暑いと言いながらも元気よく太陽の下で体を動かしていました。
 水分補給、体を休める、しっかり食べることが特に大切な季節です。
 これからどんどん気温も上がります。夏バテにならないように、体を気遣いながら過ごしていきましょう。
 7月最初の給食は、ごはん、おかず、汁物のそろった和食でした。
 暑い日に、和食かぁ…という声も聞こえましたが、栄養のバランスが整った和食は、夏の暑さに負けない体をつくるために大切です。
 ご家庭でも、栄養バランスを考えながら、和食を取り入れてみてください♪