学校日記

12月12日(金) 給食使用食材

公開日
2014/12/12
更新日
2014/12/12

今日のできごと

12月12日(金)
・じゃがいものキーマカレー
・大根のおかかサラダ
・りんご
・牛乳

〈主な食材産地〉
じゃがいも・玉ねぎ・米=北海道、きゅうり=宮崎、しょうが=高知、人参=千葉、にんにく・りんご(カレー用)・豚骨・鶏がら=青森、大根・人参=東京、りんご(生食用)=山形、豚挽き肉=岩手、ホールトマト=イタリア、鰹節=鹿児島、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
 
 今日はなかよしっこ給食でした。なかよしっこ給食は1年生から6年生までが一つの班になり、縦割りで給食を食べます。なかよしっこ給食も今年3回目となり、どの班も手慣れた手つきで協力しながら準備を進めていました。
 また、今日は完食週間の最終日でした。今日はカレーということもあり、どの子も箸の進みが早かったです。じゃがいもでとろみをつけたキーマカレーは初めて出す献立だったので、子どもたちに感想を聞きに行くと、じゃがいもというところはまったく気にならなかったようで、「おいしかった!」という答えが返ってきました。「もっと食べたかった!!」という声も聞かれるほどだったので、ぜひまた出したいと思います。