学校日記

4月25日(金) 給食使用食材

公開日
2014/04/25
更新日
2014/04/25

今日のできごと

4月25日(金) 

・ご飯
・ホイコーロー
・茎わかめのスープ
・グレープゼリー
・牛乳

〈主な食材産地〉
にんにく=青森、豚肉=岩手紫波郡、玉ねぎ=長崎、茎わかめ・人参=徳島、赤ピーマン=高知、ピーマン=鹿児島、キャベツ=神奈川、長ねぎ=埼玉、米=北海道、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場

 今日のホイコーローはとっても人気がありました。「ホイコーロー好き!」「お家でもよく食べるよ」という声をたくさん聞きました。味がしっかりついているので、ご飯も進むようです。今日はデザートのゼリー用にデザートスプーンをつけたのですが、1年生はまだお箸で食べるより、スプーンで食べる方が食べやすいようで、スプーンを使ってホイコーローを食べている子が多かったです。一方4年生のクラスに行くと、スプーンを使っている子はおらず、お箸で食べている姿を見て、そういうところでも学年が上がると変わるのだなと感じました。
 箸を使う機会の多いご飯の献立を多く取り入れていますので、お箸の使い方も声かけしていきたいと思います。