学校日記

1月17日(月) 今日の給食

公開日
2011/01/17
更新日
2011/01/17

今日のできごと

 今日の献立は味噌ラーメン・じゃがいももち・早香・牛乳です。
 ラーメンは大人気メニューです。今日はいつもの味噌ラーメンと一味違う工夫をしました。味噌は豆板醤と一緒に釜で炒め、焦がし味噌にしました。調理さんが火力を上げた釜の中で味噌を手早くかき混ぜて作りました。また練りごまとすりごまを入れて風味とコクのある味噌ラーメンになりました。ラーメンでいつも悩むのが「塩分」の量です。ラーメンは汁がある程度濃くないと麺と一緒に食べたときにおいしくありません。みそ汁程度の塩加減だと「薄い」と感じてしまいます。そこでいつもより塩分を多くして出しています。その代わり、「汁は残していいですよ」と子どもたちには伝えました。教室へ行くと「先生おいしいよ!」と空っぽのお皿を見せてくれたので、「ありがとう。でも汁はどうしたの?」と聞くと「汁もおいしいから飲んじゃった」と笑顔で教えてくれました。味の濃いスープは子どもたちにとって「おいしい」と感じるようでした…。どの教室でもラーメンの前にはおかわりの列ができていました。
 じゃがいもと片栗粉をよく混ぜたものを揚げたじゃがいももちも大人気でした。
 果物は「ぽんかん」と「みかん」を掛け合わせてできた「早香」です。甘みが強く、とてもおいしい柑橘でした。