学校日記

9月6日(月) 今日の給食

公開日
2010/09/06
更新日
2010/09/06

今日のできごと

 今日の献立は大豆ピラフ・冬瓜のカレースープ・なし・牛乳です。
大豆ピラフは下ゆでした大豆をソーセージや人参、玉葱などと一緒に炒め、バターを入れて炊いたバターライスと混ぜました。大豆は子どもたちが苦手な食材のひとつです。五目豆といった和食の味付けだとなかなか食べてくれないのですが、洋風の味付けにすると食べやすくなるようです。大豆は柔らかくゆでた時の「ぐちゃ」とした食感が苦手な子もいるので、少し硬めに茹でています。
 冬瓜のカレースープは冬瓜を使います。冬瓜は冬の瓜と書きますが、夏野菜の一つです。緑の厚い皮で覆われていますが、皮をむくと白いきれいな実です。煮ると少しトロッとしてかぶのような食感です。少しでも食欲が出るようにスープにはカレー粉を入れました。
 ここのところの暑さのせいか、残菜が多くあります。今日も教室を回っていると「大豆ピラフおいしい」「カレースープおいしいよ」という声は聞こえるのですが、なかなか量を食べることができていないようです。食欲不振は夏バテを引き起こします。給食でも少しでも子どもたちが食べやすいような工夫をしていきたいと思います。