8月31日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2009/08/31
- 更新日
- 2009/08/31
今日のできごと
今日の献立はタコライス・えび春巻き・牛乳です。
タコライスは沖縄の料理で、タコスの具であるチリソースやレタス、トマトやチーズをトルティーヤというとうもろこしでできた生地に包むのではなく、「ライス」(ご飯)の上にのせたものです。沖縄では給食でもよく出るそうです。そこで原町小学校でも作ってみました。チリソースにはひき肉だけでなく、大豆のみじん切りにしたものも入れて作りました。レタス、きゅうり、トマトは配るのが大変になるので、混ぜて配りやすいようにしました。
配る時にはご飯の上に野菜、チリソース、チーズをかけます。子どもたちは「野菜やだー!」と言っていましたが、食べる時には混ぜて食べるので食べやすかったのか、「おいしい」と食べていました。(野菜もあまり残りませんでした。)
子どもたちは「先生、タコライスってタコ入ってるの??」と不思議顔でした。(ちゃんと説明しました。)
えび春巻きには丸のままのえびを1匹ずつ入れました。包むのは大変だったのですが、食べる時には「先生、かぶりつくから入ってるかどうかわからないよ〜」と子どもたちに言われて少し残念でした。でも「おいしいよ!」と言ってくれたのでよしとします。