6月13日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2011/06/13
- 更新日
- 2011/06/13
今日のできごと
今日の献立はポテトベーコントースト・カレー風味の豆チャウダー・小玉スイカ・牛乳です。
カレー風味の豆チャウダーはカレー味のチャウダーにひよこ豆と白いんげん豆を使いました。ひよこ豆は「ガルバンゾ」とも呼ばれる豆で、ひよこの頭のような形が特徴です。白いんげん豆は白あんに使われる種類の豆です。豆は苦手な子が多いので、少しでも食べやすいように洋風のスープに入れました。またカレー味で食べやすくなっています。前回出した時には残りが少なく、よく食べていたのですが、今日はクラスを回っている中で「豆がやだ〜」「どの豆がいやなの?」「どっちも!!」という会話をたくさんしました。低学年は比較的「おいしいよ!」「おかわりしたよ」と食べていたのですが、高学年になると豆に対する抵抗がかなり強いようでした。今日はかなり蒸し暑いので、チャウダー系のスープも少し食べづらかったかもしれません。
小玉スイカは今年の給食では初物です。その名の通り小さいサイズのスイカで両手の平におさまるくらいの大きさです。子どもたちはすいかにかぶりつき、口の周りを赤い汁だらけにしながら「すいか甘くておいしい!明日も出して!」と笑顔でした。白いところもきれいに食べる子や中には緑の皮まで食べてしまう子もいたようです!!「スイカを食べると夏が来た感じがする」と言っている子がいました。梅雨のじめじめした時期ですが、食を通して季節が少しずつ移り変わっていくのを感じてもらえたのかな、とうれしく思いました。