4月9日 キーマカレー キャベツとコーンのサラダ 紅白ゼリー 牛乳
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
駒場の給食
今日から2年生以上は今年度の給食が始まりました。キーマカレーは、米にターメリック・塩を入れて炊いた「ターメリックライス」と、ひき肉と大量の炒めたたまねぎやにんじん・セロリを入れて鶏がらスープ・手作りのカレールウ、茹でてきざんだ大豆も入れて煮込んだカレーの組み合わせです。野菜の甘みとひき肉のうま味、カレールウのコクのあるおいしいカレーでした。キャベツとコーンのサラダは、キャベツ・にんじん・ホールコーンをそれぞれ茹でて流水で冷やし、冷蔵庫で冷やし、玉ねぎ入りの手づくりドレッシングと合わせました。カレーの後にさっぱりと食べられます。進級のお祝いのデザートとして、紅白ゼリーを作りました。カルピスゼリーをゼリーカップに半分注ぎ、ぶどうゼリーをクラッシュして固まった白いゼリーの上にのせました。優しい甘さのデザートです。新しい学年・新しい学級で給食を食べました。担任の先生だけでなく、専科の先生・1年生の先生も給食の様子を見てくれました。どの学級も、給食当番さんが頑張ってくれました。今日もよく食べてくれました。今年度もよろしくお願いいたします。
★本日の給食食材産地予定★
精白米(北海道) 胚芽米(秋田) 豚ひき肉(埼玉・茨城) にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) セロリ(静岡) にんじん(徳島) キャベツ(神奈川)大豆(北海道) ホールトマト(イタリア) ホールコーン(北海道)