学校日記

2月17日 海鮮やきそば 茹で野菜サラダ 大学芋 牛乳

公開日
2025/02/17
更新日
2025/02/17

駒場の給食

海鮮やきそばは、えび・いかと野菜を炒めたあんをかけた
焼きそばです。
にんにく・しょうがを炒めて香りを出し、たまねぎ・たけのこ等
野菜を炒め、下茹でしたいかを入れて、とろみをつけました。
かつおでとっただし汁も入れて、塩分控えめでも
おいしいあんかけができました。
焼きそばは、スチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにしました。
茹で野菜サラダは、もやし・人参・きゅうりを茹でて冷やし
玉ねぎ入りのドレッシングと合わせました。
ごま油とごまの風味がおいしいサラダです。
大学芋は人気のさつまいも料理です。
さつまいもを固めに蒸してから素揚げし、手作りの蜜をからめました。
甘い「べにはるか」という品種を使ったので
芋の甘さがおいしい大学芋になりました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
えび(インド)
いか(ペルー)
ちりめんじゃこ(広島)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
長ねぎ(千葉)
茹でたけのこ(福岡)
にんじん(鹿児島)
もやし(静岡)
きゅうり(千葉)
さつまいも(千葉 多古町)