12月2日 ウインナーピラフ ケイジャンチキンサラダ スイートポテトのバスク風チーズケーキ 牛乳
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
駒場の給食
ウインナーピラフは、ウインナーや玉ねぎ・にんじん
・ピーマンを入れたトマト・ケチャップ味のピラフです。
ソーセージのうま味とケチャップの甘さがおいしいピラフです。
ケイジャンチキンのケイジャン料理とは、
アメリカ南部のルイジアナ州の郷土料理をいうそうです。
スペイン料理・フランス料理・アフリカ南部の料理が融合したもので
スパイスや、トマト・玉ねぎ・ピーマンなどを使うのが多いそうです。
鶏むね肉に、にんにく・パプリカ・黒コショウ・クミン・
チリパウダーなどで味をつけオーブンで焼いてから、冷蔵庫で冷やし、
にんじん・きゅうり・キャベツ・もやしを茹でて冷やした野菜と
ドレッシングと合わせました。鶏肉のスパイスが効いたサラダです。
スイートポテトのバスク風チーズケーキは、
さつまいもを蒸してつぶし、クリームチーズ・牛乳・卵・
生クリーム・豆乳と混ぜ合わせカップに流し入れて、
オーブンで焦げ目がつくまで焼きました。
さつま芋とチーズの風味がおいしいケーキです。
今日もよく食べてくれました。
☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
鶏むね肉(宮崎)
ウインナー(千葉・群馬)
たまご(秋田)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
ピーマン(宮崎)
にんにく(青森)
きゅうり(宮崎)
キャベツ(愛知)
もやし(静岡)
薄力粉(北海道)
レモン汁(愛媛)