学校日記

6月17日 ごはん 麻婆豆腐 中華風野菜 牛乳

公開日
2024/06/17
更新日
2024/06/17

駒場の給食

麻婆豆腐は、ひき肉やたまねぎなど野菜をよく炒め、
八丁味噌・赤みそ・甜麵醬・トウバンジャンなど入れて
かつお節でとっただし汁も入れて煮ました。
豆腐は茹でてから入れて、少し煮込んで味をしみこませました。
ごはんにかけていただきました。
みそのコクがおいしい麻婆豆腐です。
辛さは控えめにした低学年用、
少し辛めの高学年用と2つに分けました。
中華風サラダは、もやし・緑豆春雨・きゅうり・にんじんを茹で
流水で冷やし、水けを絞って冷蔵庫で冷やし、
ごま油入りのドレッシングと合わせました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚ひき肉(千葉・茨城・岩手)
八丁味噌(愛知)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(茨城)
にんじん(千葉 多古町)
たまねぎ(兵庫)
にら(栃木)
きゅうり(東京 西東京市)
もやし(神奈川)