6月14日 ごはん かきたま汁 さばのソース焼き 大豆のサラダ 牛乳
- 公開日
- 2024/06/14
- 更新日
- 2024/06/14
駒場の給食
さばのソース焼きは、生姜醤油で下味をつけた鯖を焼き
赤みそとウスターソースを合わせて煮たたれをかけました。
甘辛い味がごはんとよく合います。
大豆のサラダは、茹でた大豆にかたくり粉をまぶし、
油でカラッと揚げて、キャベツ・きゅうり・にんじんと
長ねぎ入りのドレッシングと合わせました。
大豆のうま味と歯ごたえがおいしいサラダです。
かきたま汁は、とうふ・小松菜・長ねぎの具です。
とろみをつけた汁に、ゆっくり卵液を入れてきれいに散らしました。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べてくれました。
★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
さば(長崎)
豚肉(千葉・茨城)
卵(青森)
豆腐(愛知・佐賀)
小松菜(東京 西東京市)
キャベツ(東京 西東京市)
きゅうり(東京 西東京市)
長ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
にんじん(千葉 多古町)